スポーツメーカーのミズノからもマスク販売が開始され大きな注目を集めています。
今回販売されるマスクは水着素材を使用し何度も繰り返し洗って使用できる商品となっています。5月15日に予約が開始されるとデザイン性の良さもあり瞬く間に完売。購入出来なかった方は本当にがっかりしたと思います。
しかし、ミズノは5月末には新しいデザインとなるマスクを販売する予定だと発表しています。今回マスクの購入が出来なかった方は第2弾での購入を行いましょう!
第2弾発表の前にミズノから発売されるマスクがどの様な商品となっているか確認しておきましょう!
- ミズノマスクは水着素材から作られている
- 伸縮性・フィット感・形状安定性に優れいている
- 現在再販の予定は無し
- 5月末に第2弾が発売予定
- オンラインショップでのみ取り扱い
- 実店舗での販売は無い
- 口コミ・使用感・類似品紹介
Contents
ミズノマスクの概要は?違いは何?

引用:https://internetcom.jp/206005/mizuno-mouth-cover
ミズノから発売されるマスクがどの様な商品となっているのか見ていきましょう。
- 水着素材で製作
- 伸縮性・フィット感に優れる
- 5色展開
- S(子供向け)・M(女性向け)・L(男性向け)の3種類
- 税込935円
今回発表された商品最大の特徴は伸縮性に優れた素材が利用されている点であり、顔にフィットし着用のストレスを可能な限り少なくする設計となっています。
皆さんご存知の通り、ミズノはスポーツメーカーとして様々な商品を開発しており、水着や陸上ウェアも手掛けていますよね。今回発売されるミズノ製のマスクはこれらと同様の素材が利用されています。
使用されている素材は2Wayストレッチトリコットと呼ばれる物であり、水着に必要な伸縮性・形状の安定性・通気性を併せ持った素材です。
その様な素材を利用する事で、顔にしっかりとフィットしストレスなく着用できる商品に仕上がっており、形状安定性や通気性などマスクに求められる性能もしっかりと併せ持っている訳ですね。
シンプルなデザインでありながらカッコ良く、カラーバリエーションが豊富なのもうれし点ですよね。毎日使う物だからこそファッション性を求めたいと考えている人にとってはピッタリの商品です。
今回発売されるミズノ製マスクのデザイン性・機能性が多くの人の心を掴んだようで予約発表開始時に直ぐに売り切れとなってしまいました。
ただし、マスク自体の機能としては一般的に発売されているサージカルマスクと比較すると劣る事には注意してください。
ミズノマスクは感染を防ぐための物ではなく、咳やくしゃみをした際に飛沫拡大を防止する・いわゆる咳エチケット目的で使用される商品です。この事をホームページにもしっかりと記載されています。

引用:https://www.mizunoshop.net/f/pn-C2JY0100
その為、サージカルマスクと比較するとウイルスを遮断する性能は低いでしょう。この点にはしっかりと注意してミズノ製マスクを使用して下さい。
ミズノマスクの購入方法や再販はいつある?実店舗での販売は?

引用:https://internetcom.jp/206005/mizuno-mouth-cover
では、続いてミズノマスクの購入方法などを見ていきましょう。
ミズノマスクの購入方法は?再販はいつ?

今回発売されたミズノマスクはオンラインショップでの販売と発表されており、ミズノ公式オンラインショップはこちらのリンクよりアクセス可能です。
ただし、冒頭でもお話したように5月15日予約受付開始後すぐに完売となってしまい、現在は購入する事が出来ない状態となています。
今回の大反響をうけ、おそらく今後ミズノは増産・再販を行う事が考えられますが現在までは残念ながら発表はありません。
しかし、5月末には別のデザインのマスクを発売する事が発表されています。
同社は別のデザインのマウスカバーを販売する予定で、5月末から公式オンラインショップで予約受け付けを開始する。
今回ミズノマスクの購入が出来なかった人は第2弾を見逃さないようにしましょうね!
おそらく次回の販売もオンラインショップからの発売となるでしょうからまだ会員登録を済ませていない方は予め行っておき、予約開始に備えて下さい。
ミズノマスクの実店舗での販売は?

引用:https://www.mizuno.jp/shop/specialty/tokyo/takashimadaira.aspx
先ほどもお話ししたようにミズノマスクは公式オンラインストアで販売する事が発表されています。
ミズノ公式オンラインショップでの販売で、5月15日より予約を開始している。
その為、実店舗での販売は現在まで予定していないと考えるのが妥当でしょう。
過去にミズノオンラインストア限定販売商品が実店舗で販売されているのか調べてもみたのですが、その様な情報は見つけられませんでした。おそらくこの様なケースは過去にはなかったのではないでしょうか?
この事からもミズノマスクはオンラインショップのみでの取り扱いになると考えられます。
ミズノマスクの使用感や口コミは?

引用:https://internetcom.jp/206005/mizuno-mouth-cover
今回発売されたミズノマスクに対してネット上ではどの様な反応があがっているのでしょうか?
ミズノマスクが名前がドラクエっぽいし素材が2wayトリコットなので良さそうです…(๑˘ᴗ˘๑)
— つる/ぷぷ (@turu_puppu) May 17, 2020
ミズノマスク、使い勝手良さそうでいいなぁ(´・ω・`)
— 凰龍 (@fgo_carp) May 17, 2020
ミズノマスクって今初めて知ったけど水着素材で繰り返し洗って使えるの良いね
デザイン的にもおしゃれだしね— みーと (@meat_29niku) May 17, 2020
水着素材である事に注目が集まっており、繰り返し使える点や2wayトリコット生地の性能の高さについて話している人が沢山いましたね。デザイン性についても触れられており、カッコいいので即完売した事には皆さん納得しているようでした。
しかし、これから夏に向かって行く事を考え蒸れる事を心配する声もあがっています。
ミズノマスク、カッコイイ。売り切れになるの分かるなあ。けど、水着素材って、蒸れたりしないのだろうか
— Mt.Tami (@Tamineko01) May 17, 2020
伸縮性に優れており口元にフィットするが故に通気性が悪くなり蒸れる事を心配しているようですね。
素材自体は通気性が高い物となっていますが、密着性能が高くなるとどうなるのかは実際に使用してみないと未知数となっています。
ミズノマスクは5月20日より順次発送されるようなので実際に使った方の使用感を待ちましょう。一体どのような評価が下されるのか楽しみですね。
ミズノマスクの類似商品は?
ミズノマスクは予約が行われると直ぐに完売し、購入出来なかった方が沢山いました。そんな方達の為にミズノマスクの類似商品を紹介したいと思います。
ミズノ以外からも既に水着素材のマスクが販売されており、様々な種類が存在します。種類も子供用から大人用まで発売されており、バリエーションは少ないですが数種類のカラーもありました。
ミズノマスクが購入出来なかった方達はこちらの商品を試してみてはいかがでしょうか?
ミズノマスクについてまとめると
今回はミズノから発売されるマスクについて見てきました。
水着素材を利用し作られるミズノマスク。伸縮性・フィット感に期待が持たれデザイン性からも予約開始後即完売となってしまいました。
現在まで再販の予定は発表されていませんが、このような状況を受け、ミズノは今後、増産・再販を行うのではないでしょうか?
また、5月末には第2弾となるマスクの販売も発表されていますので今回購入出来なかった方はこちらを待ってみるのも良いかもしれませんね。
ただし、今回発売されるミズノマスクは飛散防止を目的としており、ウイルスカットなどの性能はサージカルマスクの方が優れている事には注意してくださいね。
また、ミズノマスクの購入が出来なかった人に類似品を紹介していますのでもし同じ素材のマスクを購入したい方はこちらも検討してみてはいかがでしょうか?
様々なメーカーがマスク販売に着手しており、色々な種類の商品が登場していますね。現在マスク不足は解消されつつあるようですが、まだまだ足りていない地域があるのも事実でしょう。
大手メーカーの参入によってマスク不足が解消し新型コロナウイルス蔓延拡大に繋がってくれるといいですよね!
キャッチ画像引用:https://news.livedoor.com/article/image_detail/18272191/?img_id=25140115